西大阪線用に音声を収録してきました!

兵庫県新型コロナウイルス感染者数が減少に転じつつあるようなので、「今のうち!!」と考えて、必要な音声を収録してきました。(と言っても5500系の他列車サウンドと踏切だけなのですが)

 

収録駅としては、西灘、石屋川、新在家の3駅です。

発車時の加速音の録音はそんなに難しくないです。出発時に放送はないので、反対方面に列車が来ないのと、風の音など余計な雑音が入らなければ、それでもうOKです。

ところが到着時になると難しい...どうしても放送がありますし、厄介なことに当時はなかった到着メロディ(「つ~づい~て~る~」のあれです)があるので、かなり難易度高いです。

1回目は「つ~づい~て~る~」が入ったのでボツ。2回目はエスカレーターの注意喚起放送が入ってしまったのでボツ。石屋川に移動して、3回目は風が強すぎてボツ。4回目は減速中に一度惰行になったのでボツ。新在家に移動して5回目も「つ~づい~て~る~」でボツ。(ただし1回目と音をつなぎ合わせれば使えるかなという程度)。もう1度西灘に戻って6回目でやっとギリOKというレベルの音が確保できたって感じです。しんどかった.....w

5500系の他列車サウンドは、加速音は5503F(石屋川)から、減速音は5517F(西灘)から、走行音は9209F(西灘)から収録したものです。(しれっと9000系が紛れてるのは高速走行の音を確保する必要があることと9000系も5500系も元は同じ足回りだからです)

 

一応やってみて思ったのは、収録する駅の条件は以下の4つかなと。

①地上駅であること(トンネル区間ですれ違う予定の他列車の場合は地下駅であること)

②相対式ホームであること(反対側のホームの列車を録音するのが一番放送の音が聞こえにくくなる)

③極力長いホームのある駅が望ましい(エスカレーター等から離れることで雑音が入る可能性を下げられる)

④駅ではなく停留所であることが望ましい(出発信号機が存在しないこと。これが原因でATSによる速度制限が発生し、減速中に一度惰行に入る可能性が高くなる)

⑤列車停車時に反対側を通過/停車する列車が存在しない駅が望ましい(反対側の列車の音が入ると結局他列車サウンドとしては使えなくなる)

ということで、最初は西灘を選んだのでした。岩屋踏切で踏切の音を収録するつもりだったのもありますが...

石屋川は2,4の条件を満たせず、新在家は3の条件を満たせなかった(どれだけ頑張ってもエスカレーターの音から逃げられなかった)ので、西灘が結局1番でしたね。西灘もエスカレーターの音には悩まされましたが...

他にも高速神戸から岩屋は1の条件が満たせず、大石は5の条件が満たせず、御影は4の条件が満たせず、住吉は3の条件が満たせず...といった感じで、西灘は比較的好条件がそろっています。6両分のホームがあり、なおかつ列車が停車しない場所にも立ち入り可能ですから。魚崎も確か出発信号機が存在しなかったと思いますし、長いホームがあるので条件を満たすはずです。急行系車両の収録であれば魚崎が望ましいのではないかと。

 

さて、この収録を開始する前に、神戸三宮から西灘まで5000系に乗ることができました。この時やってきたのは5005F。私のお気に入りの編成のうちの1本です。でも5000系は数年以内にすべて5700系に置き換えられることが決まっているので、余命宣告をされた親友にでも会ってきたような、複雑な気持ちになりました...

f:id:hanshin5500:20220218180735j:plain

5005F 高速神戸行き 岩屋踏切にて

せっかくなので記念に撮影してきたんですが、これ、どこで撮ったかわかりますか?

実は岩屋踏切から西向きに撮影しています。そして、収録開始前に5005Fに乗っていて、同日中に撮影したということは....もうお分かりですね?降りた後収録に苦戦している間に、5005Fは梅田まで行って折り返してきてしまったのでした。まだ1周には届いていませんが、あと30分もすれば1周できてしまうくらい、時間を使ってしまったのでした。

 

そのおかげで今日の昼間、普通運用に入っているすべての編成と顔を合わせることができてしまいましたwww

昼間の普通運用に入っている列車は全部で17本(数え忘れがなければですが)

そのうち今日は

5500系 5本 (5550系含む)

5001形 5本

5700系 7本

という内訳でした。昔は5500系列だけで10本あったのに今運用可能な4両編成はたった7本ですからね...(5509Fのリニューアルが完了すれば8本になりますが)たった5本しか運用されていないと、ずいぶん減ったように感じてしまいますが、元が7本しか使えない状態なことを考えれば妥当な数字なんですよね...

また、5700系も今や9編成と、5500系と並ぶ車両数を誇ります。5500系に5550系を含める場合もあるので、まだはっきりと最大勢力になったわけではありませんが、5500系のうち2編成が武庫川線向けに改造されたことを考えると、実質的にはジェットカー最大勢力になったと言えるでしょう。残りの5001形を置き換えれば5700系は15編成になるはずです。

ちなみに本日昼間は、5500系列は5501F,5503F,5515F,5517Fと5551Fが運用に入っていました。

 

 

さて、帰ってから早速サウンドを実装したのですが、それがこちらになります。

更新をお楽しみに!!

youtu.be